Thursday, July 10, 2014

金槌な旦那


旦那は金槌。

昨晩はアリゾナ州のユマのホテルでプールに行こうと何度も誘ったが中々水に入ろうとしない。

水が怖い。溺れる。と物凄く怖がる。

彼の家族も泳げない。

アメリカでは黒人やラテン系は泳ぎが不得意と有名。アメリカ特殊軍隊のネービーシールは高度な水泳技術を必要とし圧倒的に白人が多いとの事。

旦那は数年前親友二人が溺死した後水に対する恐怖が増したそう。

昨日も水着は来たが中々水に入らない!



だがアリゾナのお日様に20分ほど刺激を受けてとうとう水に入ってくれた。
そして彼が水に入ってからした行動!
iPhoneでYouTube を見始めた!!
How to swim!!
変なおじさんが泳ぐ方法を説明してるビデオをプール際で凝視。体がプールに浸かっているからきっとモチベーションもあがる??

かなり面白い光景だった。

そしてビデオを見終わった旦那。

なぜか鼻を摘まんで水に潜り足の指を掴もうとしてる。。

い、一体どんなYouTubeをみたのか??!

私も頑張って教えようとしてじゃあプール際を掴んでバタ足をして!
と言ったが骨と筋肉が重すぎて中々浮いてこない。

頑張ってお腹を持ち上げてみたが水中でも鉛の様な重さで私もかなり苦戦。

そこへ白人の海兵隊が現れ旦那に水泳レッスンをしてくれた!!

その方が教えてくれたのは

ドギーパドル!
犬掻き!!


巨体なナイジェリア人の旦那と白人の海兵隊が二人で犬掻きを懸命にしてる姿は中々貴重な光景だった。

何はともあれとっても思い出深い夜になった。


No comments:

Post a Comment